アプリ・WEBサービス

ネイティブキャンプで中国語の授業が受けられる!【わずか月額6,480円でレッスン受け放題!】

こんにちは、成守淳(@narumorijun)です。

せっかく勉強している中国語をもっと喋りたい!

そんなあなたに今回は、オンライン英会話のネイティブキャンプの紹介です。

実はこのネイティブキャンプ、今は中国語のレッスンも受講できるんです。

ネイティブキャンプ(NativeCamp)とは?

テレビでこちらのCMを見たことありませんか?

僕も英会話の練習で何度も利用したことがあります。一番多いときで1ヶ月に100回(25分授業)以上受講したときもあります。

初めてネイティブキャンプを利用した時は本当に驚きました。こんなに受けても値段が変わらないのか?って。ネイティブキャンプはオンライン英会話に「革命」を起こしたと今でも真剣に思っています。

ネイティブキャンプの何がそんなにいいんですか?

ネイティブキャンプの他社にはない7つの魅力

① 月額6,480円(定額)で、レッスン回数無制限!
② 予約の必要がない
③ 24時間受講可能!
④ PCだけでなく、スマホやタブレットでも受講できる
⑤ SkypeやWechatなどのアプリは不要
⑥ テキストが豊富で使いやすい!
⑦ 世界各国の先生の授業が受けられる!

その他、サイトが見やすく、とても使いやすいです。他社の格安中国語のオンラインレッスンと比べると一目瞭然、講師の検索、予約画面、レッスン受講までの流れが断然スムーズです。

7日間の無料体験レッスン(回数無制限)があるのも嬉しいですね!

7日間の無料トライアルを試してみる

ちょっと残念な点

・ネイティブ授業は別途コインの購入が必要
・時点指定の予約も別途コインが購入が必要
・人気の講師は予約が非常に取りにくい
・講師の質にムラがある
・中国語ができる先生はまだそこまで多くない

いくつか挙げてみましたが、そもそも費用が安いですし、しかも良い点の方が魅力的すぎて、残念な点は全く気にならないほどです。

実際に受けてみた(体験談)

上にも書きましたが、僕は英会話の練習で一時期ひたすらお気に入りの先生(15人くらい)と英語でトピックトークの授業を受けていました。

おそらく計500回(25分以上)は受講したと思いますが、本当にコスパが高くて、テキストも豊富で、お気に入りの先生を見つけることができれば、毎日楽しく授業を受けられます。

ネイティブキャンプで中国語の授業も受けられる?

そして、つい最近なのですが、中国や台湾の国籍の先生もいることに気がつき、すぐに授業を受けてみたところ、もちろん中国語ネイティブなので、中国語でのフリートークが可能でした。

英語圏の先生に比べると圧倒的に少ないですが、2021年7月時点で約43名の中華圏(台湾・中国)の講師が在籍しているようです。(最終ログインが10日以内の先生)

(↑実際のネイティブキャンプの講師予約画面)

ただし、公式が中国語の授業を推奨しているわけではなく、あくまでも基本的には、台湾人や中国人も英語の授業をする前提で授業に臨まれていますし、ネイティブキャンプも「中国語の授業も受けられる」とは言ってません。

あくまでも、中国や台湾国籍の講師がいて、その方たちと了承を得た上で、中国語を使ってフリートークやトピックトークの授業が可能だったということです。

あくまでも英語の授業が前提のため、現時点において中国語のテキストはありません。よって、フリートークで授業をするか、英語のテキストを中国語に訳しながら使用するかになるため、超初心者にとっては難しいかもしれません

ネイティブキャンプも中国語を推してる?

とはいえ、実はネイティブキャンプも中国語を推しているようなのです。どういうことかというと、ネイティブキャンプの公式ブログを見ていただいたら分かるのですが、中国語カテゴリの記事が意外と多いです。

もしかすると、いつか今以上に中国語にも注力し、中国人や台湾人の講師を増やし、テキストも作成するなど、本格的にネイティブキャンプ中国語が始まるかもしれません。

今はまだ講師はそんなに多くないですが、今後どうなっていくのか楽しみです。

まとめ:とにかく喋ろう!

いかがだったでしょうか?

一回どんな感じか7日間の無料体験レッスン(回数無制限)を受けてみて、良かったら正式に入会する、合わなかったらやめれば大丈夫です。

興味があれば、是非ネイティブキャンプで中国語をたくさん喋ってみてくださいね。

7日間の無料トライアルを試してみる